ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

通常レッスン再開

6月28日(月)から教室の通常レッスンを再開しました。今まで画面の中でだけ会っていた生徒さんが次々と来ると、シーンとしていた教室は以前の活気を取り戻しました。オンラインレッスンのみだったこの1か月半、お休みしていた人もいたので、皆どうして…

コロナワクチン3

今週、実家の両親がコロナワクチンの1回目の接種をしました。 ワクチンをすぐ打ちたいという人と、ワクチンを危険視する人のいろいろな投稿がネット上に溢れる中、私も少し緊張していました。実際、ご両親の副反応がひどかった友達の投稿も読んでいて、心配…

7月の予定

札幌もようやく緊急事態宣言が解除されて、教室でも来週28日(月)から通常レッスンの体制に戻ります。少しホッとしていますが、これから東京オリンピックの一部の競技が札幌に来ることを考えると、更に感染対策には神経を使っていかなければならないでし…

明るい話題

昨今、このブログの話題もコロナウィルスのことばかりで、暗い話題が多かったのですが、緊急事態宣言が解除になって対面レッスンの再開が決まった(教室の対面レッスンの再開は6月28日月曜日からです)と同時に明るい話題です。しかも2つ… まず1つ目は…

対面レッスンの再開について

ようやく北海道の緊急事態宣言が今月20日で解除されることが正式に発表されました。まん延防止等重点措置に移行するものの、感染者数も1か月前と比べると大幅に減ってきています。多くの人が少しほっとしているのではないでしょうか。 教室ではこの解除を…

コロナワクチン2

札幌でも一般人のコロナワクチンの接種が始まっています。最近はどこへ行ってもこの話題で持ち切りのような気がします。 札幌ではまず75才以上の人からです。うちの両親をはじめ、親戚でも対象になっている人がいます。受けるか受けないか迷っていた人もい…

オンライン交流会

先週、以前に札幌のロシア総領事館でアタッシェをつとめていたナージャを囲んでオンラインでの交流会がありました。 ナージャとは2018年、私がイワノフカのラフマニノフ博物館に行った帰り、モスクワで一緒に「チャイコフスキーカフェ」に行きました(そ…

動画審査方式のレッスンを始めます。

6月に入っても緊急事態宣言が続き、現在教室ではオンラインでレッスンを受講して頂いていますが、オンラインレッスンが難しくレッスンをお休みしている方のために、生徒さんの演奏を動画に撮ってお送り頂き、コメントを送る形式のレッスンを新たに立ち上げ…

6月の予定

来る日も来る日もコロナの話題ばかりに思えた5月がまもなく終わろうとしています。緊急事態宣言も延長され、教室もしばらくオンラインレッスンを主体にしていくことになりました。 今日の札幌、北海道の感染者数は少し減った感じがしましたが、この先オリン…

6月からのレッスンについて

ついに緊急事態宣言の延長が決まりました。今の札幌の感染状況からいっても今月31日で解除になると思った人はいなかったでしょう。 教室の6月からのレッスンについてですが、緊急事態宣言の延長が決まったことを受けて、しばらくの間はオンラインレッスン…

只今、オンラインレッスン中です…2

教室のレッスンがすべてオンラインレッスンになって最初の週が過ぎました。一年前と全く同じ状況になって、昨年のオンラインレッスンの反省点も洗い出し、少しでも対面レッスンに近くなるように努めていきたいと思ってレッスンを進めています。 札幌では緊急…

只今、オンラインレッスン中です…

緊急事態宣言で急遽すべてのレッスンをオンラインにすることになって、間もなく初めての週末を迎えますが、今回は1年前のときとはかなり様子が違うようです。 最近札幌市だけで毎日何百人と感染者が出ているのですが、今年は公立小、中学校、高校は普通に授…

教室の緊急のお知らせ

札幌では今日から緊急事態宣言に入りました。今週「教室だより 初夏の臨時号」をお渡ししたところ、学校や職場で感染者が出たためお休みするという連絡が相次ぎました。 医療現場で働いている方によると、感染の中心は飲食店から学校、幼稚園などに移ってお…

配信コンサート計画中です…

今週に入ってからも札幌のコロナ感染者の数は激増し続けています。前回のブログでは北海道全体で500人でかなり驚いていたのですが、今日は札幌市だけで500人近く、北海道全体では700人を超えています。 音楽界でも再びコンサートを中止、延期する動…

教室だより 初夏の臨時号

ゴールデンウィーク終了と同時に札幌市と北海道のコロナウィルス感染者の数が激増してきました。北海道では昨日400人超えで過去最高を更新したのに、今日(9日)はついに500人を上回ることとなりました。やはり人口が集中している札幌市が大きな割合…

手作り教材DVD講座

ゴールデンウィークも終わって、教室は今日から通常通りのレッスンが始まりました。 実はゴールデンウィーク中、新しい教材のDVD講座を受講していました。 ピアノ教室関係のSNSで知った「わくわく音楽教材ステーション」の手作りの教材をブログで見て、子供…

パスポート更新

連休中のたった一日の平日である先月30日、パスポートの期限が今月12日で切れるため、更新に行って来ました。このパスポートを受け取ったのは2011年5月、初めてベラルーシに行った年でした(今年1月28日の記事「ミンスクでの怖い体験」のときで…

ゴールデンウィーク始まる

いよいよゴールデンウィークが始まりました。今日から5月5日(水)までは教室はお休みなので、この間に普段なかなかできない諸々の用事を片付ける予定です。どこかに行く予定はありませんが、桜も開花する札幌のこの時期は何となくわくわくするものです。 …

ゴールデンウィーク、5月の予定

ようやく札幌も春らしくなってきました。桜を見られるところは今、どこも大混雑のようです。 いろいろあって心身共に疲れ、郊外に車を走らせると、あたり一面にふきのとうが…やっぱり自然は良いですね…尖っていた気持ちがスーッと癒されていくのを感じました…

レッスン動画~伝えることの難しさ

日頃一人で仕事をしていて、同業のピアノの先生方とはあまり話す機会がないため、井の中の蛙にならないよう公開レッスンや指導法セミナーなどには可能な限り行っていました。 コロナ禍が始まってからこのような催しは動画配信に姿を変えました。今はいろいろ…

新しい仲間たち

新年度が本格始動して2週間、教室でも新しい仲間が増えました。今月は学年が変わることもあって、やはりお子さんが多いです。 その中で今回初めてピアノを習う人が何人かいます。その人にとってピアノへの入口は本当に大切なところです。この時期をどう過ご…

確定申告

やっと今日済ませました… 提出期限が一カ月延びて私ほど喜んだ人もいなかったでしょう。何せ最初の期限は発表会の翌日の3月15日だったので… いつも確定申告と発表会は同時期に来るので、毎年大変な思いをします。大抵は直前の日曜日を無理やり一日空けて…

自身の演奏活動について

今年はリサイタルをしないんですか? 多くの方々にそう言って頂いて、大変有難く思っています。 昨年コロナ禍ですべてのコンサートが中止に追い込まれてた上に、足を骨折したことも重なって、すっかり気持ちが演奏から遠ざかっていました。昨年後半、あちこ…

思わぬトラブル

今日から新年度、自分の回りは何も変化がなくても、この時期は気持ちが改まります。 実は今日の新年度、健康面で今までほとんど問題がなかったところにトラブルが起き、苦しいスタートとなりました… 舞台に立つことがなかったこの一年、舞台用のフルメイクを…

マイク

コロナ禍でオンラインでレッスンをする必要に迫られ、この一年奮闘の結果、何とかピアノのオンラインレッスンの知識は一通り得ることができたようです。 現在私がオンラインレッスンで使っているマイクは昨年4月、緊急事態宣言のときにネットであちこち探し…

4月、ゴールデンウィークの予定

3月22日、発表会後のお休みを終え、巷より約1週間早く教室の新年度のレッスンが始まりました。発表会出演者の31人は大きな山を越え、一回り成長できたと思います。これからコンクールやステップに挑戦する人、しばらくじっくり基礎を固める人…それぞれ…

ライブ配信コンサート

今日まで教室は発表会の後のお休みです。 今年は東京へ行くこともないので、家でゆっくり過ごしています。 木曜日は自宅でソプラノ歌手、小野友葵子氏のバースデーライブを観ました。 昨年、コロナ禍でインターネットによるライブ配信がクラシック音楽界にも…

発表会

教室の2021年の発表会(3月14日、札幌芸術の森アートホール、アリーナ)は一昨日、無事終了いたしました。 コロナ禍の中でいろいろ制限の多かった発表会でしたが、31人の出演者の方は一人も欠席することなく、無事に演奏することができました。 リ…

発表会に向けて 2021-3

いよいよ発表会まで残すところ数日となりました。今週はレッスンでも何となく緊張感が漂っています。今週のレッスンではまず、曲を最後まで通して弾ききること。どこかで間違えてしまうと気持ちが折れてしまう人も多いので、大人も子供も自分の力で立ち直っ…

いろいろな舞曲たち

今年の発表会の第3部の私の演奏は「いろいろな舞曲たち」と題して、数あるピアノ作品の中から4曲の舞曲の演奏をお届けいたします。これは昨年の発表会で演奏する予定だったのですが、コロナ禍が始まったばかりのときで、皆が少しでも早く帰れるようにした…