ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

#語学、教育

ロシア語オンラインレッスン

今月からオンラインでロシア語のレッスンを始めました。 コロナ禍が続く中、ロシア行きも中止になったし、ロシア人と会う機会もなくなり、ロシア語を勉強しようという意欲もだんだんなくなっていきました。それでも何とかヒヤリング力を落とさないようにとロ…

ロシア語 2019年夏

春から夏にかけてあまりテンションが上がらないまま細々と続けていました。そろそろ本腰を入れてかからなければなりません。先月下旬、あまり身体の調子が良くなくてコンサートの準備が出遅れてしまい、ここに来て大慌てで集中してさらっているため、なかな…

ロシア語

先日のデュオリサイタルの準備で今年の4月は本当にあっと言う間に過ぎてしまいました。例年だと3月に教室の発表会が終わって、新年度「さあ、やるぞ!」とロシア語を学ぶ気持ちも新たになるのですが、今年はリハーサルのための東京行きやリサイタルの事務…

ラフマニノフの「詩」

東京、八王子市でのデュオリサイタル(詳細はこちら)まであと10日余りとなりました。このリサイタルの前半の最後に演奏するのがラフマニノフの「2台のピアノのための組曲 第1番」です。 「幻想的絵画」という題がついているこの作品は若き日のラフマニ…

ロシア語講座

実は今年に入ってから私のロシア語は惨憺たるものでした… 長いこと通っていたクラスが時間的に無理になってからは、ラジオ講座と毎朝聴くロシアTVのニュースだけで何とかつないでいました。 しかし、これだけだとインプットはできてもアウトプットができな…

ロシア語講座 2018年早春

実は昨年、私のロシア語学習は惨憺たるものでした… 一昨年後半から演奏も教えも仕事が倍増し(大変有難いことです)、ロシア語にかける時間が大幅に減ってしまったのです。 ずっと通っていたロシア語の授業も時間的に無理になり、個人レッスンも通えない状態…

ロシア語ニュースはアマくない…

ロシアでは毎年5月9日が「戦勝記念日」で、祝日になっています。この日は1945年にナチス・ドイツが連合国に降伏した日で、この国では苦しい独ソ戦に勝利したこの日を盛大に祝います。モスクワの赤の広場をはじめとする各都市の広場では軍事パレードが…

ロシア語講座

いよいよ新年度です。ずっと通っていたロシア語講座も今月から新しくなるのですが、今年は私自身のコンサートの数がとても多く、しばらくロシア語のレッスンに通うのは難しい状況です。 今年は10月にパーヴェル(ネルセシアン)が日本ユーラシア協会創立6…

2か国語の嵐

秋のアメリカ行きに向けて英語の勉強を始めて3ヶ月がたちました。と言ってもNHKラジオの「英会話タイムトライアル」を運転中に聞いているだけですが、毎日やることでかなり頭が英語のイントネーションを思い出してきました。 今まで運転中は「まいにちロ…

英語 2016年初夏

4月に今秋アメリカに行く話が浮上して、ロシア語と並行して英語の勉強も始めました。何しろアメリカに行くのは初めての上、学生時代は英語が一番嫌いだったので、短い記事などは何とか読めても話す方は限りなくゼロに近い状態です。 ロシアへ行くようになっ…

ロシア語講座 2016年初夏

ここ何年か通っていたロシア語の金曜クラスは、雪が降る間を除いて何とか毎年続いていました。しかし、今年の4月から金曜日の教室の受講希望者が増え、午前中の授業に行くと金曜日は自分の練習はほとんどできないスケジュールになってしまいました。 ほとん…

英語

今秋、人生初のアメリカ行きの話が浮上しました。 ロシアには何度も行っていますが、その他は全く行ったことがありません。西洋音楽が誕生したヨーロッパにはいつか行ってみたいと思っていましたが、まさかアメリカが先になるとは思ってもいませんでした。 …

ロシア語講座

今月から復帰する予定だったロシア語の授業は事情があって、ちょっとお休みしています。 今まであまりにも必死でロシア語をやり過ぎて、心身共に疲れてしまったかも知れません。(単語なども面白いように頭に入りました。その状態が異常だったかも…) ただ、…

外国語ニュース

毎朝、ロシアTVのニュースを見ることがすでに日課になっています。 つい最近まではNHK-BS1の「ワールドニュースアワー」を録画し、ロシア語のところだけを切り取って見ていました。一日の放送時間は10分、何度も繰り返して見ることで1回目はわか…

ロシア語詩のつどい

私がロシア語を習っているところで毎年行われている「ロシア語詩のつどい」が9月27日(日)、在札幌ロシア連邦総領事館で開催されます。 今年のお題は「私の好きな詩」、私は今まで詩のつどいで読んだ詩と、去年のリサイタルのときに徹底的に勉強したチャ…

日本語格変化

ロシア語を習っていると言うと、多くの方々に「難しいんでしょう?」と言われます。私自身は何語でも外国語を学ぶことは大変なことだと思っているので、ロシア語だけが特別難しいということはないような気がします。 ロシア語=難しい、というイメージがある…

ロシア語音楽用語

ロシア語でレッスンやリハーサルをする上で会話力はもちろん大切ですが、もう一つ非常に大切なものがロシア語での音楽用語の知識です。 リサイタルでパーヴェル(ネルセシアン)と2台ピアノをやると決まった頃、ロシア語の音楽用語の知識が全くないことに気…

ロシア語講座 2014年秋

一昨日、12日から以前に通っていたユーラシア協会のロシア語講座の金曜クラスに復帰しました。 先月まではリサイタルのため実地勉強ばかりで、授業に通う暇は全くありませんでしたが、リサイタルが終わった今、少し時間に余裕ができたので、文法をきちんと…

ロシア語地獄の果て

リサイタルが終わって10日余が過ぎました。 今回のリサイタルで一番大変だったことの一つはやっぱりロシア語だったと思います。後半で2台ピアノのパートナーをつとめてくれたパーヴェル(ネルセシアン)は母国語がロシア語なので、彼との会話とメールはす…

ロシア語地獄はまだ続く…

明後日5日に、札幌大学ロシア語科の「詩のつどい」に参加することになっています。 8月のリサイタル前半に弾くチャイコフスキーの「四季」には一曲ずつ詩がついていて、この詩を暗記するように厳しく言われていたのですが、どうも目標がないとやる気が起き…

ロシア語講座 2013年晩秋

ロシア語講座の金曜クラスは、体調が良くなかったため9月以来ずっと授業を休んでいましたが、明日から復帰することにしました。 語学はとってもシビアです。 授業に行けなくても毎朝のロシア語ニュースと運転中のラジオ講座は欠かさなかったのですが、ある…

ラジオロシア語講座

NHKのラジオ第2放送でやっているロシア語講座を毎日録音して運転しながら聞くのは、もう十数年続けてきました。言葉だけではなく、ロシアのいろいろな習慣などもわかってとても楽しく勉強していたのですが… 7月に車のステレオを変えてから聞けなくなっ…

詩のつどい

私がロシア語を習っているところで毎年開催されている「詩のつどい」があと3日に迫ってきています。 それなのに… 準備ができていない… 今年私が暗唱するのは来年のリサイタルで弾くチャイコフスキーの「四季」の詩(全編)なのですが、まだ半分も暗記してい…

ロシア語講座

先月末からプライベートレッスンを受け始めました。 パーヴェル(ネルセシアン)のレッスンが迫る中、一刻ものんびりしてはいられません。とにかく少しでも多くロシア人と接して話す感覚を落とさないようにしなければ… 先生は以前に詩を習ったこともあるナタ…

BSロシア語ニュース

すでに毎日の朝の日課になっています。 NHK BS1の「World Wave」の朝5時の時間帯のところをタイマー録画しておき、朝起きるとまずハードディスクでロシア語以外のニュースのところを削除します。毎朝大体10分くらいになるのですが、これを朝食時に…

ロシア語講座 2013年初夏

金曜クラスに復帰してもうすぐ2ヶ月…話す力は思ったほど落ちていなかったのですが、何より新年度からスケジュールがハードになり、予習復習をするのが大変… 3月まで金曜日のみすまい幼稚園教室のレッスン開始は2時で、授業が終わると同時に脱兎のごとく飛…

ロシア語Eメール大奮戦記!!!!!

このところロシア語のEメールに猛烈に追いまくられている… 簡単なことなら書けてもちょっと込み入った用件になるとさっぱり書けない…PCの画面の見すぎでアタマは痛くなり、何だか気持ち悪くなってきた… 誰かにやって欲しい…と何度も思ったけど、自分で書…

ロシア語講座 2013年春

とうとう年が明けてからどこにも習いに行かないまま、今まで来てしまいました。 毎朝のロシア語ニュースと運転中のラジオ講座だけは欠かしませんでしたが、冬の悪路にたたられ、時間を奪われ、どこかに通うことは不可能でした。 来週12日からはいよいよタ…

続 新年早々…

前回の続き。 パーヴェル(ネルセシアン)からの年賀メールを読んで「さあ、今年もロシア語頑張るぞ!」と思ったところにまた大問題が持ち上がりました… 今までロシア語をみてくれたデニスと時間が合わなくなってしまったのです… 昨年ヘルニアに倒れ、金曜ク…

ロシア語地獄

死ぬほどやらなければならないシチュエーションになってしまいました… まあ 自分が望んでいたことがかなった結果なのですが… 朝はロシアRTRのニュースでヒアリングの練習、運転中はラジオ講座で細かい文法事項の復習、週に1回デニスにクタクタになるまで…