ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

#ヨーロッパ

ロシアだより2018 第6回(最終回)

前回の続き。 10月31日(水) いよいよロシア最後の日になりました。この日17:00発のJALの成田行きで帰国します。朝食のあとパッキングをするともう12時のチェックアウトまであまり時間がなかったので、部屋でゆっくり過ごしました。 タンボフ…

ロシアだより2018 第5回(全6回)

前回の続き、 10月30日(火) 生まれてこのかた見たこともない豪華なコンパートメントにまごまごしているうちに日付が変わってしまいました… タタール系と思われる凄いきれいな車掌さん(ロシアの車掌は圧倒的に女性が多いのです)が食事のメニューを持…

ロシアだより2018 第4回(全6回)

前回の続き、 10月29日(月) 今回タンボフで泊まったホテル「チアトラーリナヤ」はとても快適でした。特に朝食は種類が豊富で、黒パンがとてもおいしかったです。ただ、ロシアに来ると必ずケフィール(発酵させた乳飲料)を飲むのだけど、この日は朝遅…

ロシアだより2018 第3回(全6回)

前回の続き。 10月28日(日) いよいよ念願のラフマニノフ博物館へ行く日です。 ここへどうやって行くか、丹波、タンボフ交流協会、露日協会タンボフ支部のイリーナはメールでいろいろ事前の相談に乗ってくれました。結局オブロフカ(博物館の最寄り駅、…

ロシアだより2018 第2回(全6回)

前回の続き。 10月27日(土) 前夜、現地時間の夕方7時(日本時間午前1時)頃から眠りについてしまいました。夜が長かったのですが、その間中眠り続け、翌朝7時に快適に目覚めました。長いフライトの疲れも時差もすっかりなくなり、体がモスクワ時間…

ロシアだより2018 第1回(全6回)

10月26日から11月1日まで、4年ぶりにロシアに行って来ました。最初はレッスンも計画していたのですが、師匠とどうしても予定が合わず、今回はタンボフ州イワノフカ村にあるラフマニノフ博物館への訪問をメインに据えて計画を立てました。来年の教室…

無事帰国しました。

本日、ロシアから無事帰国しました。イワノフカのラフマニノフ博物館にも行って来ましたし、初めての夜行列車での一人旅も経験しました。日本語を話すことも聞くこともない世界で大変なことももちろんあったけど、多くの方々に助けられ、無事に過ごすことが…

タンボフ

今回のロシア行きではイワノフカ村にある「ラフマニノフ博物館」を訪ねるのですが、モスクワからの交通があまりに不便なため、途中のタンボフに宿を取り、ここを拠点にすることにしました。 ロシアに行ったことのある人でも「タンボフってどこ?」と思う人が…

ロシアシック

今、私は猛烈なホームシックならぬロシアシックにかかっています… もう這ってでも行きたい感じ…前回行ったのは4年前の6月、その後はアメリカには行きましたが、ロシアは全く行っていません。 モスクワの街角、モスクワ音楽院、クリンのチャイコフスキー博…

奇跡の再会へ

2011年9月、ベラルーシのミンスクで行われたフォーラムの中で演奏したとき、チェルノブイリ原発の汚染地域、ゴメリからフォーラムに来ていた人がいました。 彼の名前はウラジーミル、演奏が終わったとき、「とても感動した」と言って、彼は私に小さな花…

バイカル湖

毎朝、ロシアTVのニュースを見ながら朝食を食べるので、毎日見ていると今まで行ったロシアの懐かしい景色がたくさん出てきます。モスクワは首都だけあって空港や駅、通りなどが頻繁に登場します。その他に2010年に家族で行ったシベリア鉄道、そしてバ…

日露首脳会談の通訳

今年はアメリカのことばかりだったのですが、久しぶりにロシアの話題です。 報道を見た方も多いことと思いますが、先週15、16日にロシアのプーチン大統領が日本を訪問し、日露首脳会談が行われました。 この会談のロシア側の通訳をつとめていたのは、前…

優先席

「何やってんだ、若いくせに座りやがって!立て!」 かなり前、東京の電車の中で年配の男性が優先席に座っていた20才くらいの女性を怒鳴りつけているのを目撃したことがあります。女性の方も人前で罵倒された腹立たしさで逆ギレしたのか言い返し、車内は騒…

時差

先月26日からロシア全土で時間が1時間遅くなり、日本とモスクワの時差は6時間になりました。 2009年頃(だったと思う。確かメドヴェージェフ政権のとき)、夏冬時間の切り替えなしでモスクワとの時差が5時間になってからずっと5時間差に慣れていた…

ロシアだより 2014 その6(最終回)

前回の続き 6月23日(月) いよいよ帰る日です。朝食のあとフロントへ行ってドモジェドヴォ空港までのタクシーを予約し、12時のチェックアウトまでのんびり過ごしました。 この一週間日本語は話すことも聞くこともありませんでした。ホテルでは様々な言…

ロシアだより 2014 その2

前回の続きです。 6月18日(水) 朝、強い腹痛で目が覚めました…あわててトイレへ… 幸い1回で治まったので、朝食に降りて行きました。 朝食は何とか食べられたものの、部屋に戻ると目まいがひどくて起きていられません。 前日の学長事務室では、3人のロ…

ロシアだより 2014 その1

8月23日(土)に札幌コンサートホールKITARAで行われるリサイタル「ロシアピアニズムとロシアバレエ3」の準備のため、6月16日から23日までモスクワへ行ってまいりました。 6月16日(月) 前泊していた成田のホテルを8時過ぎに出発。空港…

闘いのあと

帰国の翌日、25日から教室のレッスンが始まっています。やはり、教室のみんなの顔を見るとほっとします。初日はさすがに少し日本語が出づらかったですが、意外に早く元に戻りました。 毎回、帰国後のこの時期は、ロシアで強烈な体験をしてきた後なので、気…

無事帰国しました。

8月23日に札幌で行われるリサイタルの準備のため、モスクワへ行ってまいりました。 いろいろ大変なこともありましたが、危ないことは何もなく、本日無事に帰国しました。 追って、このブログでも少しずつ旅行記をアップしたいと思います。

白樺のうつわ

今月初め、大学の先輩に誘って頂いて、北海道在住の陶芸家、工藤和彦氏の展覧会に行ってきました。(札幌三越) そこで、白樺をイメージしたカップにとても惹かれました。 ロシアには白樺の木がたくさんあり、ロシア人は白樺をとても愛しています。モスクワ…

ロシアの選挙

ロシアでは 来月4日に下院選挙を控えています。この頃はNHK-BSで放送されるロシアRTRのニュースでも選挙関係の報道が増えてきました。選挙用語はまだあまりわからなくてとても難しいです。 しかし あんなに広い国(日本の45倍!)で全国くまなく…

モスクワにて 2

一人でモスクワに残って3日目です。日本語を話すことも聞くこともない日が続いています。 今日までの3日間は モスクワ音楽院附属アカデミーのタチヤーナ ラーコヴァ先生のレッスンでした。懐かしいレッスン室に入った途端 鳥肌が立ちました。 やっと…ここ…

ベラルーシへ

このブログで何度か書いてきたのですが、9月19日からベラルーシフォーラムの中の文化交流で演奏するため、ミンスク(ベラルーシの首都)へ行ってきます。 本番は9月20日(火)、プログラムもやっと正式決定しました。 ラフマニノフ エレジー セレナー…

ロシアの時差

毎晩録画して見ているNHK-BSの「きょうの世界」(放送時間には帰って来られない日が多い)で、ロシア政府は極東地方とモスクワとの時差を縮めていく方針を明らかにしていました。 すでに昨年3月から モスクワ時間+9時間の地域(カムチャツカ地方)…

マイナス50度!!!!!

札幌は夕べから今朝にかけてとても冷え込みました。最低気温はマイナス10度を下回ったようです。昨日は白石教室のレッスンだったので一日中留守にした家の中はまるで冷蔵庫のよう…暖房を総動員して2時近くまで家を温めてから寝たのですが、ベッドに入って…

ピアノで語るロシアの四季 その2

ここ何ヶ月か夢中で生徒さんの発表会の曲を探して 決めていましたが、自分で何を弾くかは全くアイデアが浮かびませんでした。 年末のレッスンが終わったある日 ふっと昨年の発表会を聴いて下さったある方からのメールを思い出しました。 「北海道に似ている…

名前と父称

少しでもロシア語やロシア文学に触れた方はご存知だと思いますが、ロシア人の名前は必ず 名前(ファーストネーム)と苗字の間に「父称」といわれる父親の名前を変化させて作るミドルネームがあります。日本では省略されることも多いのですが、ロシア人の目上…