ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

#クラシック

兵士の物語

今年の発表会の第4部の私の演奏はストラヴィンスキー作曲の劇音楽「兵士の物語」のピアノソロ版から4曲をお届けいたします。 「兵士の物語」は昨年9月、帯広で行われた母校、くにたち音楽大学の同調会コンサートで六重奏で演奏させて頂きました。そのとき…

5月リサイタル、詳細決定いたしました。

年明けにお知らせいたしました5月のリサイタル、詳細が決定いたしましたので、お知らせいたします。 中添由美子ピアノリサイタル「ロシア音楽の歴史をたずねて」 日時:2018年5月26日(土曜日) 13時30分開演(13:00開場) 会場:きたこぶ…

ユーラシア・ファンタジー

今月13日、日本ユーラシア協会の新春交歓会で、協会創立60周年記念祝典曲「ユーラシア・ファンタジー」(中島克磨作曲)を演奏させて頂きます。 この曲は協会創立60周年記念して作曲され、昨年7月8日の記念祝賀会で作曲者自身によって初演されました…

ホロストフスキー逝く…

昨日、夕方のレッスンが一段落した7時頃スマホを開いてみると、「ホロストフスキー死去」の見出しが…思わず呆然として立ちすくみました。 Facebookなどの記事で闘病しているということは知っていましたが、自分と同年代でもあるし、まさか亡くなってしまう…

ストラヴィンスキー

来年のコンサートの予定が続々と決まってきています。4月30日(月、振替休日)には東京で2台ピアノ、曲は今年「兵士の物語」で悪戦苦闘したのにハマってしまったストラヴィンスキーの「春の祭典」の2台ピアノ版です。 「兵士の物語」で久しぶりに複雑な…

パーヴェル・ネルセシアン日本公演ツアー終了

このブログでも何度もご案内してきたパーヴェル・ネルセシアンの日本公演ツアー、一昨日すべての公演が無事終了いたしました。どの公演も盛況で、彼の魅力があますところなく発揮されたコンサートだったようです。 今回10回の日本各地での公演のうち半分の…

パーヴェル・ネルセシアン札幌公演、チケット完売しました。

いよいよ明日からパーヴェル・ネルセシアンの全国ツアーが始まります。10回の公演のうち、10月18日の札幌公演(札幌コンサートホールKITARA)のチケットが完売いたしました。当日券の販売も行わないとのことです。 満席で彼を迎えることができる…

パーヴェル・ネルセシアン日本公演

6年前からレッスンに通い、2014年の私のリサイタルで2台ピアノのパートナーをつとめてくれたロシアのピアニスト、パーヴェル・ネルセシアンの来日公演が近づいてまいりました。 今回は、よく知られたピアノ曲と滅多に聴くことができないレアな作品が合…

ロシア音楽の歴史をたずねて3 無事終了いたしました。

1月から3回シリーズでお届けしてまいりました「ロシア音楽の歴史をたずねて」、本日第3回目「ラフマニノフ以降」が無事終了いたしました。 ご来聴下さいました皆様、お心づかい下さいました皆様、このコンサートのためにご尽力下さいました皆様、有難うご…

くにたちコンサート帯広公演

前回の記事で書いたコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて3」の他に今月はもう一つコンサートに出演します。 9月24日に帯広、とかちプラザレインボーホール行われる母校、国立音楽大学の北海道同調会の帯広でのコンサートです。 こちらは室内楽で、ス…

コンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて3」に向けて

いよいよコンサートまであと2週間となりました。 只今、プログラムの原稿を作成中です。 今回は「ラフマニノフ以降」という副題なので、作品の生まれた時代が現代に近くなり、あまり知られていない現代曲も含まれます。それらをいかに楽しく皆様に聴いて頂…

シチェドリン

9月17日のコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」の第3回目はラフマニノフ以降、現代までの作曲家の作品をお届けする予定ですが、今回どうしても入れたいと思っているのがシチェドリンの「アンナ・カレーニナ」のプロローグ(ミハイル・プレトニョフ…

パーヴェル・ネルセシアン ピアノリサイタル(8月12日、カワイ表参道パウゼ)

毎夏恒例のカワイの「ロシアン ピアノスクール」の講師模範演奏として行われた今回のプログラムは、 バーバー: 遠足 作品20 プロコフィエフ: 「ロメオとジュリエット」からの10の小品 作品75 バーバーは初めて聴く作品でしたが、ジャズのリズムが取り…

ミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」 第3回

今年1月から3回のシリーズでお届けしているミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」の第3回目が9月17日(日)14時よりカワイ札幌シュシュにて行われます。 1月の第1回では、ロシア音楽で最も有名な作曲家、チャイコフスキーが登場するまでの…

パーヴェル・ネルセシアン札幌公演、チケット発売開始

以前にもお知らせいたしました今年10月のパーヴェル・ネルセシアンのピアノリサイタル、いよいよ札幌公演のチケットが発売になりました。 今年はバロックから現代までの幅広い時代のプログラムです。それぞれの時代の作品に彼がどのようにアプローチするの…

冷や汗ものの出来事

初めて舞台で弾く曲というのはどんなにさらっても怖いものですが、先日の「ロシア音楽の歴史をたずねて2」のコンサートで全身冷や汗が出るような出来事がありました。 スクリャービンのエチュードをリハーサルしていたとき、2ページ目の真ん中あたりで右手…

コンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」、第2回目終了

コンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」、いろいろなところで耳にするロシアのメロディーから滅多に聴くことができないものまで、ロシアの音楽を年代順にお届けしているこのシリーズ、一昨日、第2回目「チャイコフスキーからラフマニノフまで」が無事終…

コンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて2」

コンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて2」まであとわずかとなりました。只今、お話の原稿修正中です。 ロシア音楽を初めて聴く方にも、ロシア音楽を熟知している方にも楽しめるような構成にしたいと考え、まだまだ奮闘中です。 チケットは今からでも間に…

パーヴェル・ネルセシアン東京公演、チケット発売開始

今年10月に予定されているパーヴェル・ネルセシアンのコンサートツアーの東京のコンサートのチケットが発売になりました。 私も行く予定です。今週、チケットが届きました。とても楽しみになってきました。 なお、チケットは私の方でも手配可能です。ご希…

ミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」 第2回

今年1月から3回のシリーズでお届けしているミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」の第2回目が6月23日(金)19時よりカワイ札幌シュシュにて行われます。 1月の第1回では、ロシア音楽で最も有名な作曲家、チャイコフスキーが登場するまでの…

パーヴェル・ネルセシアン、コンサートツアーのお知らせ

4月末から猛烈に悩まされた花粉による目の異常もようやく落ち着いてきました。ブログもすっかりごぶさたしてしまいましたが、またいろいろと発信していきます。 5年前からレッスンに通い、2014年の札幌での私のリサイタルのときに2台ピアノのパートナ…

東京のコンサートを終えて

コンサート「Spring has come」(東京オペラシティリサイタルホール)、昨日無事終了いたしました。御来聴下さいました皆様、またお心遣い頂きました皆様に心よりお礼を申し上げます。 東京での両手での公開演奏は3年半ぶりだったのと、会場の東京オペラシテ…

東京のコンサートに向けて

東京のコンサート(4月23日、東京オペラシティリサイタルホール)まであと2週間となりました。 演奏曲目は、 メトネル:「忘れられた調べ 作品38」より 優美な踊り 田舎の踊り 夕べの歌 ワーグナー(リスト編曲):「トリスタンとイゾルデ」より イゾ…

パーヴェル・ネルセシアン、レッスン動画

今週の月曜日、何気なくYouTubeを観ていたら、私が毎年レッスンに通っているパーヴェル・ネルセシアン氏のレッスンの動画を見つけました。モスクワの中央音楽学校で昨年夏に行われたものです。 彼の演奏動画はたくさんアップされていますが、レッスンの動画…

コンサートのお知らせ

教室は今発表会後のお休み中ですが、私の方は今年次々と控えているコンサートの準備で毎日を過ごしています。 3月、4月のコンサートのご案内です。 まず3月26日(日)、ギャラリー土土(札幌市中央区)で「ロシア民謡を楽しむ会」に出演いたします。「…

左手の協奏曲2

発表会(3月5日、札幌芸術の森アートホール、アリーナ)が目前に迫ってきました。出演者の皆さんはそれぞれ緊張しながら最後の仕上げに入っています。今週は最終週なので、一人一人見落としているところはないか、入念にチェックしていきます。小さい人達…

左手の協奏曲

今年の発表会の第3部は、ラヴェル「左手のための協奏曲」です。今年はピアノを2台使って協奏曲を弾く人が何人かいるのですが、折角2台使えるので私も何か協奏曲を弾きたいと思いました。 いつも第3部は20分くらいの枠で、クラシックにあまりなじみのな…

ミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」、第2回、第3回の日程決定

1月28日に第1回目を終了したミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」(全3回)の第2回目、第3回目の日程が決まりました。 第2回目は6月23日(金)、第3回目は9月17日(日)、両日ともカワイ札幌、コンサートサロンシュシュ(札幌市中央…

ミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」、1回目を終えて

今月22日の記事でご案内したミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」、昨日無事に第1回目が終了しました。 ご来聴下さった方々、お手伝いして下さった方々に心からお礼を申し上げます。 教室の発表会ではいつもお話をつけて演奏していましたが、実…

ミニコンサートのチラシ

ミニコンサート「ロシア音楽の歴史をたずねて」の第1回(全3回)のチラシです。 私自身、教室の発表会などでお話をしながら演奏することはありましたが、全部お話つきでコンサートをするのは初めての体験です。 今回はクラシックにあまりなじみのない方に…