ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

スマホ決済

 現在使用している携帯電話会社から一通のメールが来ました。定期的にもらえる長期継続特典のポイントが来月からTポイントから系列会社のスマホ決済のポイントに切り替わるというものでした。
 このポイントは結構いろいろなものに使えて重宝していました。しかし、私はクレジットカードと交通系電子マネーのカードは持っていましたがスマホ決済はまだ使ったことがありませんでした。
 スマホ決済を始めなければ来月からポイントは全部ダメになってしまうわけです。始めなければいけないのかと思い、いろいろ調べ始めました。同じ会社の携帯を使っている母も同じくポイントはスマホ決済のポイントに入るようになるので、まず私が使ってみて慣れてから母の設定をした方が良いと思いました。

 スマホ決済が使える場所が増えていることはいろいろな場所で見て知っていました。やはり一番気になるのはセキュリティの問題ですよね。今どき古いのかも知れないけど、私は今だにクレジットカードをスマホに入れておらず、iTunesカードでアプリや音楽などを買っているのです。
 調べてみると、この系列会社のスマホ決済は銀行口座を紐つけてそこからチャージするか、クレジットカードを紐つけてそのカードに直接請求が行くしくみのようです。

 セキュリティ的にどちらがより安全なのだろうかと考えていたら、セブンペイのセキュリティの問題が報道されました。登録していたクレジットカードで不正にチャージされ被害が出たというニュースを聞いて、私はやっぱりカードをスマホに入れるのはやめようと思いました。
 これからスマホ決済を始めようかと考えていた多くの方々がこのニュースで二の足を踏んだことと思います。

 いろいろ調べて考えた末、スマホ決済専用の口座を作って紐つけようと思いました。この口座にはチャージする分しかお金を入れないようにして、もし不正利用されてもお金が落ちないようにしておけば良いかと考えているところです。

 キャッシュレス決済がどんどん増えて、現金で何かを払うことはとても少なくなっています。マイルやポイントなどいろいろ特典もついています。私ももし現金だけを使っていたら、ビジネスクラスでモスクワやボストンまで行くことはとても不可能でした。どんどん便利でお得になるのは良いけれど、ひとたびそのシステムが崩れたら大惨事になりますよね。今のネット社会でどうしたら絶対安心なのかはもう誰もわからないのかも知れません。10月から消費税が上がる中、より一層マイルやポイントを活用しなければならないと思っていますが、やはりセキュリティにはできる限りの注意を払っていかなければならないと思っています。