ピアノのある部屋から

ピアニスト、中添由美子がピアノのこと、教室のレッスンのこと、ロシアのこと、その他日々のいろいろを書き綴ります。

歯の健康

 今週は「歯の健康習慣」だそうです。一昨日6月4日がム(6)シ(4)にちなんで「虫歯予防デー」なのだそうで、いろいろなところで歯の健康に関する記述を目にしました。
 自分に関して言えば、歯は何とかギリギリのところで健康を保っている感じです。日本人の中高年の大多数の人がかかっていると言われる歯周病は私にもあるようですが、月に1回歯医者さんできちんとケアしてもらうことで今のところは何でも問題なく食べられます。

 歯に関しては小学校高学年の頃に矯正をしたため、かなり痛い思いをしてきました。毎日の歯のケアについてはかなり厳しく言われていたと思います。小さい頃は毎晩母が私達姉妹が歯を磨くのを見ていました。
 
 「もっとしっかり磨きなさい!力を入れてゴシゴシと!」

 私達がタラタラ歯みがきをしているとよく怒られたものです。後年聞いたところによると歯みがきには力はいらないそうで、ゆっくり根気よく磨くのが正しい磨き方だそうです。母の知り合いの歯医者さんの話だと口の中をすっかりキレイにするためには15分くらいは必要だそうです。しかし寝る間際に15分というのはあまりにも辛く、これは守れていないのですが、歯医者さん推薦のケア用品をいろいろそろえて旅先にまで持ち歩き、テレビや動画を観ながら10分以上はかけるようにしています。

 実家の80代の両親は今は2人共入れ歯です。入れ歯もどんどん良くなっているようですが、やはり自分の歯のようにはいかず、いろいろ大変なようです。それを見ながら、一日でも長く自分の歯で食べたいと思い、「これから歯みがき頑張ろう…」と思う今日この頃です。