今年の札幌は気温の変動が激しく、気温が低い日が続きました。昨日今日はやっと晴れて暖かくなりましたが、(運動会の学校が多かったのでよかったですね)今週初めはまるで季節が1ヶ月以上戻ったようだったのです。
家の中も寒い…外も寒い…さすがにこの時期になると暖房を入れるのもためらわれます…
水曜日の晩、寝入って2時間くらいたった頃 体の底から突き上げるような寒気で目を覚ましました。
寒い…寒い…
とても耐えられず、電気毛布を入れ 冬用羽根布団の上に毛布を重ねてやっと眠りに…尋常ではありません…
翌朝 寝小便かと思うほどの寝汗をかいて目を覚ましたら、(寝小便ではありません。念のため)熱はない…ホッ…
しかし 午後 藤野教室のレッスンが始まる時間になってまたひどい寒気が襲ってきました。
この日は最高気温が10度くらいしかなく さすがに暖房を入れましたが、室内が25度になってもまだ寒い…
とうとう冬用のセーター(こんなときにと思ってとっておいたのです)にモコモコのルームブーツという格好でレッスン。生徒さんは皆 怪訝な顔をしていました。
レッスンを何とか終えるとバレエも休み、(回数を増やしたばかりでとっても悔しかったのですが、仕方がありません)ベッドに一目散…
とうとう翌日のロシア語も休んで…ああもったいない…シベリア行くのに…
生徒さんでも体調を崩している方が多いです。皆様もお気をつけ下さい…